右クリックを連打するスクリプトを作ってみました。(Y!モバゲーを楽しむ為に)
GUI操作を自動化するソフトは色々ありますが、
今回は xautomation を使ってみました。
インストールは、
apt-get install xautomation で行い。xte というコマンドが使え下記のようなオプションがあります。
xte 'key [KEY]' xte 'keydown [KEY]' xte 'keyup [KEY]' xte 'mousemove [x座標] [y座標]' xte 'mouseclick [ボタン]'
で、早速 pythonで、5回/秒 1万回 左クリックするスクリプトを作ってみました。
import os
import time
for i in range(10000):
cmd = "xte 'mouseclick 1'"
os.system(cmd)
time.sleep(0.2)
簡単ですね。sleepを初めて使ったんですが、これは 0.2秒間 待ってもらう関数となります。
使ってみましたが、威力は抜群、考えれば使い道は広がりそうです。
日々繰り返している操作はたくさんあるので、pythonでお手軽に作れそうです。
さしあたって、IDとPassを入力してくれるアプリが便利そうだな。