10.04lts Handbreakをインストールする。
sudo add-apt-repository ppa:stebbins/handbrake-snapshots
sudo apt-get update
sudo apt-get install handbrake-gtk
気が付けば明日がやってくる。 -ubuntu備忘録- ubuntuで試しにやったことをメモしています。 最近は、Raspberry Pi、Arduino、DIYなど色々になりますが。。。
2012年5月12日土曜日
10.04lts 『デスクトップ』『音楽』などの日本語フォルダ名を英語表記にする。
『デスクトップ』『音楽』などの日本語フォルダ名を英語表記にする。
アプリケーション → アクセサリ → 端末
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
アプリケーション → アクセサリ → 端末
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
10.04lts sun-java6のインストール
ubuntu 10.04 を再インストールしたけど、sun-java6のインストール方法が変わっていました。
現時点では、下記コマンドのようです。
sudo apt-get install python-software-properties
sudo add-apt-repository ppa:sun-java-community-team/sun-java6
sudo apt-get update
sudo apt-get install sun-java6-jdk
現時点では、下記コマンドのようです。
sudo apt-get install python-software-properties
sudo add-apt-repository ppa:sun-java-community-team/sun-java6
sudo apt-get update
sudo apt-get install sun-java6-jdk
登録:
コメント (Atom)
-
Google翻訳は以前より使いやすくなってますね。 使い方を知りたかったので訳してみた。 Usage:使用方法 recdvb [--b25 [--round N] [--strip] [--EMM]] [--udp [--addr hostname --port por...
-
最後の記事が21年3月でしたので、27ヶ月ぶり。 2020年頃から始まったコロナ禍から在宅ワークがなくなり、通常運転に慣れてきた頃。 そろそろ新しい趣味を探していこうと思っています。 さて何するかな。。。
-
なんとか禁煙が続いています。 1174日間、約3年と3ヶ月 良かったことは、喫煙場所を探さなくてもよくなった。 悪かったことは、より動かなくなったこと。 トータルで、金銭的にも、時間的にも、健康的にも、また集中力が上がったので、とてもよかったです。 でも完全な禁煙ではなく、酒を飲...
-
recdvb --sid hd ではEPG情報がないようなので、recdvb --sid epgで保存。 ここを参考に、 PT3で録画したハイビジョンtsファイルに埋め込まれたEPGから番組情報をコマンドで取り出す これを使用。 https://github.com/yo...
-
Raspberry Pi3で、コンソールからpygameを使用して画面表示に挑戦(その1) この記事 「Raspberry Pi 3 で、SSHからコンソールに画像をfbiで出力してみた。」 で、fbiコマンドを使ってみたが簡単なようで使い難かった。 pygameは標準で...
2年ぶりに更新
最後の記事が21年3月でしたので、27ヶ月ぶり。 2020年頃から始まったコロナ禍から在宅ワークがなくなり、通常運転に慣れてきた頃。 そろそろ新しい趣味を探していこうと思っています。 さて何するかな。。。